2011年07月08日
THE 男子弁
夏を乗り切る・・・スタミナ男子弁
たまにUPするぐらいが・・・
ごはん3杯いけるでしょう・・・


エビフライ
つくねと野菜中華炒め
ふわふわオキナワン卵焼き
懐かし母の焼き飯(かぼちゃin)

さばの塩焼き(エスニックだれ)
豚肉の彩り野菜炒め
ニラ玉
タタキきゅうり
今日menuのご紹介
さばの塩焼き(エスニックだれ)
材料
塩さば…2枚
片栗粉…適量
揚げ油…適量
チリソース…大3
醤油…大2
酢…大1
長ネギ(刻み)…4分の1
作り方
① 塩さばは食べやすい大きさにカットして片栗粉をまぶしてカラッと揚げる。
② チリソース・醤油・酢・長ネギを合わせて置く。
③ 揚げたさばに上からかけたら出来上がり。
すごーく簡単で子供たちも大好きmenuです。
どうぞお試しあれ・・・
お弁当作りは母の仕事、包むのは息子達それぞれで・・・
息子のひとり言・・・「今日もおいしそ・・・」
にこにこ笑顔です。
行って参りま~す。
ホッと幸せのポツリ・・・ひとり言。

Posted by *yumi* at 08:31│Comments(0)
│日々のこと